水曜・・・

一人暮らしするだけなのに、またしても食器を6点買って、1万2千円散財してしまった・・・

これで合計18点4万7千円ほど使い込んでしまったことになる・・・

たかが食器で、しかも一人暮らしするだけなのに、新品の民藝の器を買い揃えてしまった・・・

さらに恐ろしいことに、私はまだ、満足していない・・・

九州と沖縄の器は、ある程度、揃えたと思う・・・

だけど本州の器は、まだ一点も買えていない・・・

出雲のあたりに良い焼き物があるし、瀬戸を挟んで、東は益子に関東最大の産地がある・・・

東北は、土に粘性が足りないので土を上へ伸ばして壺が作れなかったのと、冬場は水が氷るということで、焼き物の産地が少ない・・・

そろそろ出雲あたりの黄釉の焼き物に手を染めたいところだが、でも、九州への興味が離れずにいる・・・

九州は、ヒデヨシ時代に朝鮮半島から強制連行された陶工が住み着いた地だから、古くからの窯場がいっぱいある・・・

陶器だけで手いっぱいなのに、なぜか見れたはずの磁器ですら、手仕事であれば美が宿る・・・

そういうわけで、焼き物に金を使ってしまったから、漆器の汁椀は、無印良品の890円の安物にした・・・

無印の拭漆の汁椀は、天然木を使っているけど、中国製だから躊躇していた・・・

しかし日本の漆器であれば、木地を作ってもらうのに1000円以上はするし、その後で拭漆の作業が加わるから、小売店に並ぶと、安くても4000円ぐらいする・・・

だから汁椀に関しては、天然木ということで満足して、中国製で妥協した・・・